五日市街道は便利なんですか?

胸の違和感の治療のため処方されたベータ2作用剤を先週までつかってまして、その間あからさまに起床時心拍数(+起立後20秒の心拍数)が高くなるんですね。平時より10〜15bps/min高くなるので風邪なのかどうなのかサッパリ分からない。「気管支に選択的に作用する」という名目の薬でしたが交感神経をアクティブにすることには変わらないので、しょうがないのかなぁ。
症状のほうは特に変化なし。だったのですが今週から気にならなくなってきた。もしかして杉花粉症???

さて。治療?の間は控えていたレジスタンストレーニングを再開しようと、金曜は久しぶりに吉祥寺ティップネスへ。最後にやってたメニューの80〜90%ぐらいの負荷で15レップx3な感じであまり追い込まずに様子見。左腕が猛烈に弱ってる....。軽めにしたつもりでしたが翌日見事に起きられませんでした(涙) 心拍数もベータ2作用剤使用中に匹敵する高さににににに(涙)

ってなわけで今日のLTワークはお休み。奥多摩周遊道路までのルート開拓を兼ねて五日市街道(都道7号線)を武蔵野市から拝島辺りまで流してみることに。でも14時ぐらいに走り始めたせいか、けっこう信号や渋滞にハマってあまり便利じゃない....うーん朝早ければもっと便利なのかな...それとも三鷹とかのショップの皆さんは別のルートを通ってるんだろうか?
つかリカバリーのつもりで走り始めたくせに調子こいて踏んでしまい、5秒間の出力で14.48w/kgと意図せずパーソナルベスト更新の罠。はいはいナイスリカバリー(涙)

奥多摩周遊道路に行くときはいつも調布〜多摩リバー50キロ〜睦橋を経由して走ってました。多摩リバー50キロは安楽で良いのですが、Enduranceレベルで走ってても歩行者との速度差が大きすぎなので都度大きく減速する必要があり、トレーニングの効率として見ると実はあんましよろしい場ではないのかもなぁと感じてます。山の方に行っちゃえばそんなことは無いので、移動のための払うべきコストとしてあきらめる。という割り切りが必要なのかも。や、せっかくGPSつきサイコン使ってるんだからもうちょっと東京の道を研究しよう。
でもな。今後もいわゆる有酸素運動能力を向上さすのに殆どの時間を使うわけで、効率を考えたらいっそのこと訓練されたインドアサイクリスト(笑)に完全に振り切れてしまうのも悪くない選択かもなーとか思ってみたり。それはドコゾの暗黒面な気もしますが多分気のせい。多分...