2010年11月

再始動の11月。
duration=35hour 19min 17sec, distance=863.47km, work=16,726kJ, TSS=2,161
TSS/day=72.03, ΔCTL/week=3.87
 ぱふ。9月が20時間ちょいと400kmちょいと全然だったのがだいぶ戻ってきた感じ?まだまだ密度上げたいところだけど。
先月から平日ローラーでLTワーク & レストで休日のどこかでロング、というパターンがボチボチ維持できるようになってきて、今月は
  • 11月3日 橘橋〜都民の森 0h59'50"@196W
  • 11月8日 彩湖5周 0h40'58"@199W
  • 11月13日 九十九里波のりトライアル 0h36'58"@217W
  • 11月19日 名古木〜ヤビツ峠 0h39'58"@214W
  • 11月28日 橘橋〜都民の森 0h56'16"@208W
と、俺のくせにけっこう外を走れた。
13日の波のりトライアル対策にクリップオンのエアロバーでの練習を10月19日から実施。7月末の鳥海山のTTのポジションがベースになってるけど、少しずつ調整して本番を迎えることができた...と言いたいところだけどあと3倍は時間取りたかったのが本当のところかなぁ。日々の体調の浮き沈みもあるので時間掛けてポジションを評価したいのこころ。
日々の体調の浮き沈みについては一部でブームを巻き起こしているLambert Submaximal Cycle Test(LSCT)をちょこちょこ実施中。ローラー台でのログからLSCTっぽいセッションを抽出してレポートするツールを書いてみたりですが、過去12回の結果をみてもまだ傾向がよくわかんないのが正直なところ。
それにしても波のりトライアルは楽しかったなー。調子に乗ってエアロバー+ブレーキレバー+バーコンを発注してみた。ってかちびっ子がドロップハンドル+クリップオンでエアロポジション組むと、前輪こえてハンドル下げることになるのでケーブリングがかなり苦しい(あとUCIのレギュレーション的にアレ。僕の場合関係ないけど)もんで。