egg beater 3とComp MTB shoe

気の迷いで2月11日に開催されるシクロクロス東京2012のビギナーカテゴリにエントリしてみた。
シクロクロスバイクもMTBも持ってないしそもそもシクロクロス自体経験が無いんだけど,コースの半分ぐらいが砂浜だから殆どマトモに乗れずショルダリング(担ぎ)で走ることになるだろうし,埋め立て地の公園だからダート区間も酷いギャップとかないんじゃないかなーとか甘っちょろい考えでいつものOrbea Orca + ロード用の23Cのスリックタイヤで出ることにした。

当初はSpeedplay+ロードシューズのままで出ようとか思ってたけど,正月岩手に帰省して雪道で乗降りしてたら全然クリート嵌らない。これはヤヴァイ。方々からフラットペダルを推されたけど,シクロクロスやる人達が推してたり構造的にも興味あるしでCrank Brothersのegg beaterを購入。
で,店頭在庫探してかけずり回りロードシューズ用の3穴クリートをなんとか購入したものの,試しにロードシューズに付けてランニングしてみたら、練習中に滑って転んで負傷する未来のビジョンが浮かんできたので速攻で止めた。青山のSpecializedコンセプトストアに駆け込んでSpecialized Comp MTB shoeを購入。

ほんとは白が欲しかったけどまあいいや。シクロクロス関連のWebサイトや書籍をあさって靴についていろいろ眺めてると
  • つま先にスタッド(スパイク)があった方が泥とかの斜面を登る場面で良い
  • 全部ベルクロだと泥で汚れた時に保持力を維持できない場合がある
といった記述が散見されたので合致するモデルを選んでみた。泥を走る予定は無いけどどどど。それにしても歩行もランニングも圧倒的に楽... スゲー楽...

で,egg beaterは良いですね。良いですね。Time RXSとかのニュルニュルなフロートをもっとニュルるした感じ。脱着も軽い。踏み面が明らかに小さく見えるけど、底が固いちゃんとした靴はいてれば問題になることってぜんぜん無いだろ?って気がした。Speedplayのzero TiとくらべるとQファクターは片側3〜4mmほど広め
ローラー台で回しててちょっと広いかなー?って感じる程度であんまり困ってないのでこのまま。

目下「躊躇せず素早く乗降りできるサイクリスト」を目指し、公園とかでディスマウント・リマウントの練習中。右内股が痛い...