土曜日に自転車で都民の森までの165kmを走ってきてた。檜原村役場前〜都民の森の区間タイムは前回よりもやや改善。ただ終盤でヘタレてしまいなんだか山に走りに来だした4月の頃の雰囲気とスゴく似てる。
都民の森まで登ったあとは、檜原村側のゲートまで距離2.7kmと高低差195m下ってインターバル。
一本目はウォームアップで14分25秒
二本目はダンシング中心で12分9秒
三本目はシッティング中心(というか立てない...)で12分51秒
二本目はラスト100mを99%HRmaxまでダッシュできたけど、三本目はちょっと無理。4月頃の自分を思い出して無理せず2本で終了。
都民の森ではトレッキングコースから転落した人が居たらしく、ヘリや山岳救助隊や救急車で物々しい感じに。それを横目にカレーを食らう俺。トレッキングコースには入ったことが無いのだけど、どんな道なんだろう...こんどちゃんとした靴を持って来てみようかしら。
で、最高に調子とタイムがよかった6月よりは遅いししんどいんだけど、4月頃の体感負荷とタイムと似てるなぁ、ってことで家での仕事の合間に今年の1月からのトレーニング記録や体重計の履歴を引っ張りだして整理してみたら面白いことに。
体重計の履歴見たら筋肉量(と基礎代謝)が多かった時期にタイムが好かったみたい。
体重・体脂肪率・基礎代謝・体重のグラフ書いてみたらまぁ、なんというか頑張ってた時期(2〜6月上旬)と、風邪引いて困ってた頃(6月中旬〜7月中旬)と、暑さでへばってた頃(7月下旬〜8月)、負荷を下げてLSDばかりの時期(9〜10月)がはっきりでてんのね。あたりまえか。
今まで体重を50〜51kg周辺に留めようと気をつけていたんだけど、これは運動量と摂取量のバランスがとれてればこうなるのは当然。それより普段の基礎代謝は1,250〜1,260kcal周辺なんだけど、それが1,270を超えてた時期がタイムが好かった模様。へー。いや、まぁ筋肉量が多ければ出力も大きくなるのであたりまえかもしれないけれども。へー。
体重・体脂肪率・基礎代謝・体重のグラフ書いてみたらまぁ、なんというか頑張ってた時期(2〜6月上旬)と、風邪引いて困ってた頃(6月中旬〜7月中旬)と、暑さでへばってた頃(7月下旬〜8月)、負荷を下げてLSDばかりの時期(9〜10月)がはっきりでてんのね。あたりまえか。
今まで体重を50〜51kg周辺に留めようと気をつけていたんだけど、これは運動量と摂取量のバランスがとれてればこうなるのは当然。それより普段の基礎代謝は1,250〜1,260kcal周辺なんだけど、それが1,270を超えてた時期がタイムが好かった模様。へー。いや、まぁ筋肉量が多ければ出力も大きくなるのであたりまえかもしれないけれども。へー。
とはいえ、基礎代謝はタイムとで結果的に相関関係にあるかもしれないけど因果関係はないとおもうので参考値ということで。
2月から自転車をはじめてみてパワー不足を感じていたので、いまやってるLSDが一段落したら、予定通り冬の間は筋トレをいれてみることにしたお。
2月から自転車をはじめてみてパワー不足を感じていたので、いまやってるLSDが一段落したら、予定通り冬の間は筋トレをいれてみることにしたお。
そしてUSBでデータ吸い出せる体重計がちょっと欲しくなってみた。