全身持久力測定 Result 61.8ml/kg/min

やっと予約できたので東京体育館へ。プロトコルはいつも通り WU 20wattsでRampレートは30watts/min。

  • 身長: 163.9cm
  • 体重: 52.4kg
  • 体脂肪率: 5.6%
  • 肺活量: 4.8L (4.07L/sec)
  • AT: HR=143bpm, VO2/kg=35.6ml/kg/min, VE=42.2L/min, LOAD=140watts
  • RC: HR=163bpm, VO2/kg=47.4ml/kg/min, VE=65.2L/min, LOAD=203watts
  • Peak: HR=189bpm, VO2/kg=61.8ml/kg/min, VE=118.1L/min, LOAD=295watts
今回は脚も呼吸も少し余裕が残ってて「あと30秒は戦える!」と思った所で先生から終了のお知らせ。
工エェェ(´д`)ェェエ工
グラフを見ると20secぐらいVO2がフラットになってたみたいでそれでかなぁ...次回は「exhaustionまでヨロ!」と明示的にお願いしといた方がいいかも。
で、VO2maxに関しては前々回2008年11月のテストとほぼ同じ感じ。あと今回はΔVO2/ΔLOADのslopeが9.27と過去の値よりも上がってる。ΔVO2/ΔLOADはRamp開始後60〜90sec後からATのちょいさきまでのVO2の回帰直線の傾きで、負荷に対するVO2の応答速度(有酸素系の立ち上がりの速さ)の指標にしてるみたい。

乗鞍がおわって仕切り直しなここ6週間のトレーニング強度の分布をザックリ集計したら
 <LT 75%
 =LT 12%
 >LT 12%
という感じ。あれ?予想外にover LTが多い? つってもLevel 1を除くとは24.7時間(14,272kJ)しか乗ってないのでトレーニング量・頻度ともに低い状態。疲労感も全く残ってなくて苦労せずこなせてるボリュームなので、このへんがVO2maxのベースラインと考えると良いのかなぁ。うむむ。
とりあえず調子こいて>LTや=LTを高頻度でリカバリー考えずにやってコンディションを崩すと前回2009年3月のテストみたくVO2maxがガクッと10%ほど低下するらしい、ってのが観測されたので今後は気をつけよう。

それにしてもVO2maxは毎回大体同じ値が出てくるのに、ATとRCは測る度に乱高下しててワケワカメだ。