Tour de Suisse 2011観戦第3ステージGrindelwald

3日目はGrigue-GlisからGrindelwald。今日は距離107.6kmと短いけど1級山岳と超級山岳を超えゴールへ下るハードなコース。たぶん下り終わったゴールのGrindelwaldよりも直前の超級山岳ポイントで勝負がかかると読んでみたよ。
IMG_1030
2日目のゴール地点Crans-MontanaのホテルはGarminと同じ宿。朝早くから出発の準備をするスタッフをテラスから眺めながら朝食。
IMG_0962
ごちそうさまでした。朝食後は選手がでてくるところまで見たかったけど、目的地に到着することを優先して早めに出発。ケーブルカーでCrans-Montanaを下りて電車の旅3時間弱。
IMG_0994
乗り継ぎは複雑ですがスイス国鉄のiPhoneアプリがスゴくよくできてて迷いようが無い。
IMG_0996
ちなみにスイスは給料がいいのもあるそうですが物価が高い。駅の自販機やキオスクで500mlのコーラとか買うと350円ぐらい。マジか。
IMG_0997
といっても街のCoopやMigrosなら90円ぐらいで売ってたりするので、基本的に移動中に飲み食いするものや昼・晩ご飯はスーパーマーケットで入手しとく的に節約。
最後にInterlaken Ostで乗り換えるのだけど、ここから急激に中国・韓国・インド・日本人密度が急上昇してビビる。ただしGrindelwaldに入ると日本人がやたら目につく感じで、場所によって観光客の分布がかなり偏っているもよう。各国へのプロモーションの差異からこーなるとも聞いた。
で、本日のゴール地点が設けられている「金持ちのリゾート(滞在先の家主談)」Grindelwaldへ到着。ホテルに荷物を置いたら山岳ポイントのあるGrosse Scheidegg行きのバス乗り場を確認。レースが通過する前後は一般車両の通行が規制されるので、事前にTdSの事務局と地元の路線バス会社にレース当日の公共交通機関の運行状況をメールで問い合わせてて、けっこう直前まで路線バスとシャトルバスが走ってた。路線バスはスイスパスの割引対象路線だったけどけっこういい値段...
IMG_0968
で、バスは増発してるけどかなり混んでる。ゴールまでのラストの下りの区間を遡りながら登っていくんだけど、すごく道が狭い。これホントに下るの?って感じ。バスの幅ギリギリ1台分で割と荒れ気味の路面。しかもこの時点では雨が降っててウェットときた。あぶないよ、あぶないよ。途中で路面清掃車とすれ違う。細かいゴミや砂が残らないように掃除してたようでちょっと感心。
地元の人によるとこの道路はいわゆる農道の類いだそうで、路肩の処理や路面の補修のしかたの大ざっぱさがなんとなく納得できた。
IMG_1015
30分ちょいで到着。風が吹いていてかなり寒い。峠にはレストランがあって屋台を出してた。とりあえず温かいコーヒーをゲトし、緑色グッズを配ってるお兄ちゃんお姉ちゃんから帽子やスカーフ的布を貰って防寒の足しにする。特にスカーフ的布が役立った。
IMG_1049
待ち時間がボチボチあるのでトイレの場所とかを確認したうえで周辺を散策しながら観戦ポイントの絞り込み作業に入る。
IMG_0971
GPMの周辺は片側に看板、片側は何も無い斜面という感じ。ぼちぼち下の方が見渡せるので「いきなり選手が現れて良くわかんないまま去っていく」感じではない。ちょっと下ってGPMまでのこり400m地点。
IMG_0972
道路から少し外れるとかなり下まで見下ろせる高台がある。登ってくる選手をゆっくり眺められそうでここもイイカンジ。しかし風がモロに当たってすごく寒いので却下。結局GPM直前の20m付近で見ることにした。
IMG_1027


ちなみに自転車は交通規制の対象になっていないようでけっこう直前まで登ってくるサイクリストがたくさんいる。知らないベルギー人と一緒になって、登ってくる一般サイクリストにまるで選手を応援するようはやし立てる遊びを覚える。
IMG_1032
集中して観戦したかったのでレースの写真は無い。写真とりながら観るのって無理があるな。なので動画だけ適当にとってた。適当すぎて被写体が捕えられていないでござる...
 
クネゴやサガンが上げ上げで登ってくる!今日は柵が無いので昨日より遥かに選手やチームカーが近い。ツール・ド・スイスは観客が少ないし大人しく、みなさんあまり前に乗り出さない。でもスター選手ばっかりなんだよな〜。
総合上位の選手はわりかしペース上げて超えていくけど、他の選手はもったり登っていった。メイン集団・グルッペット、さらに遅れた選手、回収車が通過するまでの間けっこうな時間がかかる。その都度みんな緑のカウベルをガランガラン鳴らしながら声援を送る。声の出し過ぎで喉が痛いでござる。
IMG_1043
ちなみにGPMのゲート下には道路の8割ぐらいを横切る鉄製の網??があって殆どの選手はこれをガコンガコンと乗り越えてってた。雨振ってたらここで大落車大会だったんじゃないだろうか...
IMG_1048
観戦後はバスが動き始めるまで少し時間があったので、屋台でソーセージを頂く。
IMG_1053
5種類ぐらいから選べるみたいだったけど、おじさんレコメンドなこちらを選択。昨日の屋台もそうだったけどソーセージ単品じゃなくてパンとかが必ずセットになってるのはなんでだろう?
IMG_1051
そして遠目に悪魔おじさんっぽいひとが下にいたのを見たけど、その時はいつもの槍?をもってなかったので「たぶんニセモノじゃね?」とか言ってたけど上がってきたのはホンモノだった。ディアブロおじさんチームカー(仮称)にもどって帰り支度をするところをお願いして一緒に写真とってもらった。
IMG_0980
あとはバスに乗り、選手たちが走っていったコースを下る。スゴく景色はいいのだけどこんな道を競いながら下るとかナイわー。
IMG_1058
ゴール地点に戻ると各チームのメカニックが自転車の整備をしてた。
IMG_1059
エウスカルテルのメカニックがワイヤー交換してる。ホテルに戻りベランダから景色を楽しみながらレースの記憶を反芻しながらゆっくり味わうなど。
IMG_1066
反芻してたら上の回のベランダからなんか伸びてきた....
IMG_1069
ちょwwwシュレック旗wwwww
旗の主の老夫婦が顔をだしたので片言で話を聞いてみたら、僕らと同じように1日目のLuganoから順番に観戦して回っているらしい。僕らは明日で帰ると告げるとおじさんは最後まで観るぞと自慢げwww
そんなこんなで昨日とはまた違う盛り上がりを見せたGrindelwaldでした。
というわけで4日目に続く。