自転車のトレーニングを初めて約1ヶ月。現状の把握と今後のトレーニングの塩梅を見るために、千駄ヶ谷の東京体育館でやっている全身持久力測定を受けてきました。吸排気計測用のマスクや心拍計つけて、エアロバイク漕ぐアレです。
東京体育館どころかスポーツクラブの類いにも入ったことが無かったので、なんていうか異次元というかなんというか。 流れ的には
- 問診
- 身長・体重・体脂肪率の測定
- 肺活量の測定
- 安静時の心電図
- エアロバイク(エルゴメータと呼ぶらしい)に乗って安静時の計測
- 4分ほど軽い負荷でウォームアップ
- だんだんペダルの負荷がたかくなる状態で計測開始
- 上昇する負荷に対して、ペダルの回転数を維持できなくなったら終了
- 終了後、医師からの心電図と呼気と血圧の観測結果
- 指導員からのコメント
みたいな感じで、運動してる時間は賞味15分なんだけど、なんだかんだで2時間弱かかりました。料金は1,650円とコスト(指導員1名張り付き + 医師2人 + アシスタント2人)の割にスゲー安い。 俺的な負荷限界あたりは、脚がぐぐっととたんに動かなくなるのが興味深かった。
で、結果。
- 身長: 164.3cm
- 体重: 51.2kg
- 体脂肪率: 4.8% (アスリートモードとやらで計った模様)
- 肺活量: 4.71L, 4.06L/sec
- 安静時血圧: 127/78mmHg
- 安静時心拍数: 72拍/min (自転車上の安静時)
- 無酸素性作業閾値の心拍: 129拍/min
- 同出力: 96W
- Rcの心拍数: 183拍/min
- 同出力: 244Watt
- 最大酸素摂取量: 55.1 ml/kg/min (VO2maxとかいうアレ)
- ピーク時の心拍数: 185拍/min
- ピーク時の血圧: 189/81mmHg
- ピーク時の出力: 258W
で、テスト結果として全身持久力は「低い」「やや低い」「年齢に相応」「やや高い」「高い」のうち「高い」だそうでつ。 もちろんアスリートと比較するとこの「高い」もたかが知れてるわけですが、サイクリングやスポーツイベントで満足感を得られるくらい楽しめる状態になりたいってのが今のところの目標なので、このままの感じでトレーニング続けてれば良いのかなって言う感触。
現状で僕は最大心拍数の65〜70%(122〜132拍/min)の負荷で自転車つかって約1時間 x 週6日運動してるわけですが、指導員からのコメントとして、それを70〜80%(130〜150拍/min)にするとよいかもよ。みたいな内容。ふーん、ってけっこうそれしんどくね?とはいえスピードを長時間維持できるようになりたいってのはあるのでやってみよう。
計測自体はテレビとかでタレントが計測してる姿がうつったりすることがありますが、しんどいっちゃーしんどいけどものすごくしんどい状態が続くかと言えばそういう訳でもないので、皆さんもやってみることをお進めしてみるテスツ。