峠コンボ。2,953m登って轟沈

今日は久しぶりに山へ。今日は新しいポジションに体を慣らしたいので量を優先したいのと、春の新コース体験キャンペーンってことで、風張峠〜松姫峠〜鶴峠〜甲武トンネルのコンボ。


  • 距離: 205.79km
  • 総上昇距離: 2953m(EdgeのTotal ascentは2800m弱だと思ってたけど、Ascent.appだとコッチの数字が出てきた...)
  • 走行時間: 10h25m(うち休憩約1h)
  • エネルギー消費量: 3903J(Edgeだと7100kcal)

なんつーかお腹いっぱい杉です。

松姫峠はなんつーか険しい感じ? 今週の疲れが取れてないのでPowerTapも見ないし都民の森TTもしない、ってしてたけど松姫峠は峠までのこり1.3kmのところで気持ちが切れてしまい小休止。目をつぶるとクラクラしてヤバい... 1分ほど安静にしてたら収まったので登り直してすぐ到着。松姫峠ではPedalFar!ジャージを着たmixiの"自転車で遠くへ行きたい"コミュの人たちがいて、素性を伏せてちょっとだけお話。みなさん山梨側?から登ってきたそうで、私もいつかそっち側を試してみたいな。
着た道を折り返して、こんどは鶴峠。んーつづら折れの重なり方が変わった道だな。あまり長くないので(ヘタレつつも)順当に通過。甲武トンネル方面に向かう間ちょっとだけ雨に降られて寒い。
甲武トンネルも山梨側から登るのは初めてだけど、下りた時の記憶とEdgeの地図みながら走ったらすぐだった。あとはいつもの帰り道。


インソールとシームを入れたので右足首と右膝に気をつけながら走ってたけど特に痛みとかは出なかったかな。かわりに途中から上腕三頭筋の上の方が疲労して痛くなってきた。なんかハイパワー(当社比)なペダリングの際に、腕や握力に頼って体を支えているような気がする。もうちょっと体幹で支えられるようにすれば良いのかなぁ。ポジション変えたばかりってのも多分にあると思うので、肩の痛みについては時間が解決してくれそうなキモする。
新しいポジションはやっぱり平地のスピードの維持が楽で良いわ。登りはどうなるか気になってたけど、今まで感じていたもっと「遠くを握りたい」感覚はなくて丁度良いのかも。

こんかいの補給食は
  • ポカリスエット500ml 144kcal
  • 午後の紅茶500ml 180kcalぐらい?
  • 缶コーヒー 80kcalぐらい?
  • あんぱん 289kcal
  • グラタンコロッケパン 355kcal
  • スジャータミディアムアイス クッキーズバニラ 150kcalぐらい?
  • CarboShots x3  351kcal
  • 水1000ml
と、全部で1549kcalと前回よりも意識的に増やしてみた。帰ってきてからの体重も700g程度しか減ってなかったので、まぁ良いところか?よくわかんないけど。ただCarboShotsは運用コストがアレなので別のドロッとしたヤツを投入予定。


奥多摩湖から先の山梨方面は行ったことなくて、予め各峠の位置を保存しておいたEdgeに道案内させてみた。しったら国道139号線をはずれて古い林道?に手厚くナビゲートされて大変なことに。最後の方では22%とかでてきて歩いてしまった。ちくしょぅ... こーいうのは心の傷になりますね(何)
結局ナビは無視して139号線に自分で復帰した。なんか明らかに人の家の前の私道みたいなところや、軽車両が登るわけがない道とかに導くのは勘弁してほしい...Route探索をBicycleじゃなくてCar/Motercycleにしたらマシになるかな?今度試そう。いや今設定変えた。Unpaved Roads,Highways,Toll RoadsをAvoid。4月末に日本語版Edge 705が発売予定だそうで、それについてくる地図が単体で手に入ると嬉しいなぁ。

そうそう以前Edge 705は「1秒間隔でログをとると4時間しか記録できなくて上書きされる」って問題があったようですが、2008年7月リリースのv2.30のfirmwareで"Removed time limitation from history recording."って項目があったので今日は試しにEvery Secondで記録してみた。ちゃんと最初から最後まで10時間ちょいの全部記録されてました。ただ、PowerTapは有線のものでEdgeには繋いでいないので本当に試したい条件とは違うのがアレです。海外のforumみてても同様の(やや曖昧な...)レポートがあったりもするので解決済みなんすかね。でもEdge 705の設定画面ではoverwriteするよと相変わらず警告文?が残ってたりするのが謎。もしかして気のせい?