第4回埼玉県自転車タイム・トライアル・ロード・レース大会

0:15:35@244W で未登録者Cクラス(10km)で6位。初めての入賞、素直に喜んでおりまする。家についてから娘の人に賞状見せびらかして自慢した(大人げない)

Cクラスでは14番目(11時13分15秒)のスタートだったのでけっこうあっという間に始まった印象。往路5kmはイイカンジの追い風で5分46秒、折り返しての復路5kmは結構な向かい風でスゲク時間がかかった。TTエフォートでまっすぐ走れるか不安だったDHポジションも、スタートと折り返し以外ずっと維持できた。さすがに終盤は疲労してふらつきが酷くなったものの「苦しくても体を起こしたら負け。Aero or Die!」ってことでがんばったお。

最寄りのアメダス(茨城県古河)の記録を見たら、西北西からの風が平均4.3〜4.6[m/s]、最大8.7[m/s]とコースに沿ってイイカンジに吹いていたようです。

直近の5・20MMPから得たCritical Power(222W)とAnaerobic Work Capacity(22800J)から、14分中盤〜15分@247〜250W前後を想定して練習してた。練習といっても3x8min@L5(250W)を一回やったぐらいで、あとは2週間弱のあいだ普段と同じ内容をDHポジションでやった感じ。とりあえず250Wをターゲットに走り出したものの、ちょっと前半に上げすぎて終盤タレてしまった。図は500mスプリットの平均パワーの推移。
緑の平均パワー244Wを上回ってる区間を赤、下回ってる区間を青で示したもの。
あと、折り返しは減速に失敗してしまいコーンのずいぶん向こうで旋回してしまった。たぶんこれだけで3〜5秒失ってる...


今回は車じゃなくて片道60kmちょい自走してみた。ダメージを負わないようにL1縛りで走ったのに1000kcal.も消費する行程は「ウォーミングアップ」とは呼べない(笑) 行きは楽だったけど帰りは渋滞気味でアレだったので荒川サイクリングロードを初体験。道は良いのだけど、なんというか初めての人に優しくない....

機材的には3Tのclip onのエアロバーつけて、サドルを1cm上げて先端に座ってた感じ。ハンドルがあまり下げられず上体が起き気味になってしまうので、腕を120度ぎりぎり前に出せるだけ出す感じで対応。7月末のMt.鳥海1stステージで同じようにセッティングする予定なので、いちおう記録。
自走して脱水...は避けたかったのでボトル2本指しのまま。背中のポケットには代えチューブや工具類入りのポーチを納めたアンチエアロ仕様。
エクステンションバーはストレート。3Tのこのclip onはエクステンションバーとエルボーパッドとの落差がけっこうあるので、Sベントでも良かったかもしれまい。
エクステンションバーの間隔は52mmでエルボーパッドは一番内側にセット。そのせいでGarmin Edge 705がいつものステム上では脱着&操作できなくなってしまう。なのでProfile DesignのUCM XLを付けてマウント。ただしUCM XLは長さが60mmあるので、52mmに収まるよう少しカットして装着。DHポジションをとった顔の真下ぐらいにディスプレイががきて良い案配。

入賞のご褒美に(調子に乗って)TT用のヘルメットを購入しようかしら♪