あいやーパワー出せねぇ。
0h15'34"@213W, 臨時登録H(40〜49)カテゴリー 14位, トップからのタイム差39秒
往路追い風、復路向かい風推定2m/s。なので「往路220W、復路230W」のプラン。が、往路の後半で垂れ、復路は最大限の努力を注いでも維持しかできなかった。
2番手出走で「先頭に出て先導バイクの後ろを堪能する!」って目論んでたけど、先導バイクなしの刑.... 折り返し後に軽トラに先導されて「違うそうじゃない」と勝手に憤っていたのはひみつ。
ここ数年の埼玉TT未登録クラスは受付開始時刻〜スタート時刻がタイトすぎて、通しのウォーミングアップが難しい。なので今回は受付前と受付後の2部制にしてみた。
スタート間隔が狭い割にスタート台も狭いので慌ただしい。慌ただしすぎてバイザーあげたまま、ジッパー下げたままスタートしそうになった。ジッパーは走り出してから気がついてなおした感じ。
装備の方は昨年の夏仕様から基本的に変えていない。
HED GT3はちょっと雑音が出ている気がする。ブレードの通過音とは別のザラザラした小さい音で、原因分からず。あとでゆっくり観察してみよう。
さてさて。次のレースはまだエントリしてなくて、Time Trial Japanが今年もあるなら...とおもってるけどまだアナウンスなくて困ってる。ないならちゃんと身体つくって鳥海山 1stステージ走りたいなー。
0h15'34"@213W, 臨時登録H(40〜49)カテゴリー 14位, トップからのタイム差39秒
往路追い風、復路向かい風推定2m/s。なので「往路220W、復路230W」のプラン。が、往路の後半で垂れ、復路は最大限の努力を注いでも維持しかできなかった。
2番手出走で「先頭に出て先導バイクの後ろを堪能する!」って目論んでたけど、先導バイクなしの刑.... 折り返し後に軽トラに先導されて「違うそうじゃない」と勝手に憤っていたのはひみつ。
ここ数年の埼玉TT未登録クラスは受付開始時刻〜スタート時刻がタイトすぎて、通しのウォーミングアップが難しい。なので今回は受付前と受付後の2部制にしてみた。
- 受付前: 10min@L1
- 受付前: 8min@L2〜L5ランプ
- 受付: ゼッケン貼り付けなどなど
- 受付後: 3x10sec@sprint Rest 1min
スタート間隔が狭い割にスタート台も狭いので慌ただしい。慌ただしすぎてバイザーあげたまま、ジッパー下げたままスタートしそうになった。ジッパーは走り出してから気がついてなおした感じ。
装備の方は昨年の夏仕様から基本的に変えていない。
- エクステンションバーのリーチを+1cm(BBからレバー先端75cm)
- サドル+4mm
- Veloflex Record空気圧ややあげ(10bar)
- USE Tulaブレーキレバーを普通のに(Aero PodからFlight Pod+Shimano BL-TT78)
HED GT3はちょっと雑音が出ている気がする。ブレードの通過音とは別のザラザラした小さい音で、原因分からず。あとでゆっくり観察してみよう。
さてさて。次のレースはまだエントリしてなくて、Time Trial Japanが今年もあるなら...とおもってるけどまだアナウンスなくて困ってる。ないならちゃんと身体つくって鳥海山 1stステージ走りたいなー。